LINEでの投資詐欺に注意!…巧妙化する手口と、被害を防ぐための5つの対策

 近年、LINEを利用した投資詐欺が急増しており、被害は年々増加しています。2023年には、全国で約1400件、被害総額は約22億円に達しました。

この詐欺の手口は巧妙で、被害者は年齢層も幅広く、若者から高齢者まで多くの人が引っかかっています。被害に遭わないためには、詐欺の手口を知り、対策を講じることが重要です。

詐欺の主な手口

  1. SNS広告や偽アカウントで誘導:
    • 投資で高額な利益を得られると謳った広告や、著名人を装った偽アカウントでターゲットを誘導する
  2. 投資グループへ誘導:
    • 個別メッセージやグループ招待を通じて、投資グループに誘導する
  3. サクラによる虚偽の利益を演出:
    • グループ内でサクラが投資の成功体験を書き込み、信憑性を高める
  4. 高額配当の証拠金を提示:
    • 偽の証拠金や配当金を示し、投資への参加を促す
  5. 徐々に高額な投資を勧める:
    • 最初は少額の投資を推奨し、徐々に高額な投資を促す
  6. 出金に応じず、連絡を断つ:
    • 出金しようとすると、様々な理由で出金制限を設け、金銭を騙し取る

被害

①会社員のAさん:

  • SNSで見た投資の広告をクリックし、LINEグループに参加。
  • グループ内で著名人を名乗る人物から投資を勧められ、計100万円を振り込む。
  • 出金を希望したが、拒否され、被害に遭う。

②主婦のBさん:

  • LINEで知り合った人物から投資グループに誘われ、参加。
  • グループ内でサクラの書き込みを見て、投資を決意。
  • 計200万円を振り込んだが、出金できなくなり、被害に遭う。

被害を防ぐための5つの対策

  1. 甘い話には裏がある:
    • 高額な利益を約束する投資話には注意
    • 投資は必ずリスクを伴うことを認識
  2. 情報の真偽を確認する:
    • 投資グループや情報源の信頼性を必ず確認
    • 著名人アカウントの場合は、公式アカウントであることを確認
  3. 個人情報の提供や金銭の送金は絶対にしない:
    • 投資グループや勧誘者には個人情報を提供しない
    • 金銭の支払いには応じない
  4. 周囲に相談する:
    • 投資話に迷ったら、家族や友人、専門家に相談
  5. 警察への相談:
    • 被害に遭った場合は、速やかに警察に相談

LINEとヤフーの取り組み

LINEとヤフーは、LINE投資詐欺被害の拡大を受け、利用者への注意喚起を強化しています。

  • 投資詐欺に関する警告文をグループチャットに表示
  • 投資詐欺に関する情報提供ページを開設
  • 詐欺グループのアカウントを削除
  • 警察との連携

まとめ

LINE投資詐欺は、巧妙な手口で多くの人を騙しています。被害に遭わないためには、常に冷静な判断を下すことが重要で、詐欺の手口を知り、警戒を怠らないことが重要です。情報リテラシーを高め、上記の対策を参考に、自身を守りましょう。

暮らし

Posted by Ka Shiba