健康のバロメーターとは

便(べん)は口ほどに物を言う

という興味深い記事が、ある新聞に載っていましたので一部抜粋して紹介させて頂きます。

便は健康のバロメーターです。

便の状態から、私たちの健康状態を知ることができるそうです。

病(やまい)は口より入り、禍(わざわい)は口より出ず」「口八丁手八丁」など、口に関わることわざ慣用句は、たくさんありますよね。

ですが、便に関わることわざはあまり聞いたことがありません。

なぜなんでしょう?

というのも、便ほど私たちの体調を的確に代弁してくれるものはないからです。

便を見ることで、胃腸の状態を知るだけでなく、私たちの免疫力も知ることができるそうです。

便の状態は、以下の点に注目してチェック。

  • 排便の回数
  • 便の硬さ
  • 便の色
  • 便に血や粘液が混ざっているかどうか

排便の回数は、人によって異なりますが、一般的に、1日1回から3回程度の排便が正常とされているそうです。

便の硬さは、柔らかすぎず、硬すぎないものが理想。

便の色は、黄褐色が良いそうです。

便に血や粘液が混ざっている場合は、病気の可能性もあるそうです。

便の状態に異常を感じたら、早めに医師に相談しましょう。

いかがですか。便て奥深いですよね。

しかし、私たちは便についてあまり良い印象を思っていません。

健康のバロメータである、こんなに凄い便に感謝したいくらいですよね。

例えば、

  • 病は便から」=便を観察することで体調管理ができる 。
  • 転ばぬ先の便」=便は、健康のバロメーターである。
  • 便を知って十を知る」=便の変化を確認することで、体のいろいろなことがわかる。

などと言う、便に関わることわざがあっても良いと思いませんか。

日本人は、年を重ねるごとに便秘気味になるそうです。

原因はさまざまで、嗜好の変化、生活スタイルの変化に加え、腸内細菌の変化が大きく影響しています。

腸内細菌が変わると下痢になったり便秘になったりするそうです。

「腸の状態=便の状態」です。

腸の状態は人の体調と密接な関係があるそうです。

体に害のあるものを食べたり、体調を崩すと下痢になります。

水分が足りないと便秘になります。

便の状態を整えることは、体調を整えることになります。

体調が良いときは、免疫力もしっかりと働いて病気から私たちを守ってくれます。

つまり、腸の状態を整えることは、免疫力を整えることにつながるわけです。

便の状態を良くするためには、食事、運動、水分摂取を心がけることが大切です。

バランスの良い食事を摂り、適度に運動をすることで、腸の働きを良くすることができます。

また、水分を十分に摂取することで、便を柔らかくすることができます。

毎日、自分の体調管理をするために、便の状態を確認しましょう。

医者いらずの生活のために、自分の便の状態を観察することを習慣づけましょう。

便の状態は、私たちの健康状態を反映しています。

最後に
便は口ほどに物を言う」そうですよ。

健康

Posted by Ka Shiba